小学校や中学校の休み時間に遊ぶ時にグループ分けをしますよね。
サッカーやドッジボール等の球技をする際は必須です。
皆さんはどんな風にグループ分けをしてましたか?
同じ地域でも微妙にやり方が違う時もあるのでとっさの時に対応出来るようにしておきましょう。
じゃんけん風
一番多いのはこのパターンではないでしょうか。
じゃんけん風に分かれるやつです。
ちなみに私が住んでいた地域もこれでした。
掛け声は「グーとパーで合った人!」
アイコになったら合った人!合った人!という感じで続きます。
正直全国共通だと思っていました・・・。
結構違うんですね。
参考までの様々な地域のものを少し書くと・・・
・グッパージャス
・グッとッパ
・グッパーエス
・グーパーワイ
・あいらっせ
・グーとチーで合った人
・ぱんちょす
・グッとパで揃い
・グッパで合わせ
・グーストンパー
・グッパでホイ
・グッパで組んでも怒りなし
・グッチ−グッチ−グッチッチ
いや、多いわ!
これでも全てじゃないんですよ。
特徴がある掛け声は極一部の地域でしか使われていないことも多いので、出身地が特定出来たりもします。
「グッパで組んでも怒りなし」は京都の人に多いらしいです。
「怒りなし」というフレーズに京都らしさが詰まっている気がします。
ちなみに殆どの地域が「グーとパー」で分かれていますが北海道や東北の一部では「グーとチー(チョキ)」で分かれるのが主流です。
勝手な想像ですが寒いからあんまり手を動かしたくないのではないでしょうか。
「グッパージャス」は関東圏に多い分かれ方。
東北民からすると意味が分かりません。
ジャスって何?ワッショイみたいにただの掛け声?
「ぱんちょす」は宮城県仙台市付近で使われている掛け声。
ひらがなで書くと可愛いですね。
珍しい掛け声なので特定待ったなしです。
裏?表?
もう一つ代表的な分かれ方がこれです。
「うーらーおーもーてっ!」
ってやつ。
私はやったこと有りませんが割と有名みたいですね。
手のひらを裏か表にして分かれる。シンプル・イズ・ベスト。
指を出したり引っ込めたりしなくて良いので楽ですね。
ちなみにこれも掛け声は様々。
「裏か表の文句なし!」
「うらうらうらうらうらおもて」
「うーーーしょ」
主に九州地方に多いみたいですね。
何故こんなに地域で差があるのか不思議です。
今は禁止されている学校もある?
グーとパー(チー)や裏表で分かれるとチームの戦力差が出てしまいます。
片方のチームは運動神経良い子が多い。
もう片方はあまり運動が得意じゃない子が多い。
こうなるとお互いあまり楽しめません。
そうならない為にもグループ分けを工夫しなくては。
・・・ということで私が小学生や中学生の頃は戦力差が出来ない分け方をすることがありました。
それが「とりけ」です。
やったことある人もいるのではないでしょうか。
サッカーを例に上げると、サッカーが上手な2人を代表に選びます。
その後、その2人でじゃんけんします。
掛け声は「とーとーとりけっ!」です。
そして、勝った人から好きな人を1人ずつ選ぶ。
2人共選び終わったらまたじゃんけんして選ぶのを繰り返す。
2人共、運動が得意な子やサッカーが上手な子から選ぶので戦力は偏りません。
なんて良い選び方だ。
ですが、この「とりけ」。
近年では、傷つく子がいたりいじめの原因になるということで禁止されている学校が増えているみたいです。
確かに最後に残される子は傷つきますね。
戦力にならないと言われているようなものですから。
なんて悪い選び方だ。
皆さんは平和に楽しくグループ分けをするように心がけましょう。
コメント